始めて食レポの記事を書こうと思った時のこと、ブログでよく見る、地図付きの店舗情報。
あれを意外と簡単に載せられるとのことで、その手順などをまとめてみました。
食べログでお店のページを開く
お店のページを開き、「店舗トップ」のずっと下の方に「ブログに店舗情報を貼る」という部分があるのでそこをクリックするとソースコードが開きます。
これをコピペしブログに張り付けていきましょう。

張り付けるときは「カスタムHTML」で
食べログからHTMLタグをコピペして貼り付ければ簡単に表示できますが、そのままタグを張り付けたところ地図が表示されませんでした。

「文章を入力、または/でブロックを選択」の左側にある「+」ボタンから「フォーマット」を選び、「カスタムHTML」を選択し、そこにHTMLタグを張り付けることで地図が表示されました。


ブログの方で見てみると、地図がしっかりと表示されました!
